2023/3/24 08:37

『CDTV』違和感しかない。馬鹿みたい...「情報操作疑惑」あまりに不自然

泣く

3月20日放送の『CDTV ライブ!ライブ!』(TBS系)で、今年4月に番組30周年を迎えるにあたって、30年間のロングヒットランキングが紹介された。「CDTV」史上もっとも長くランキング入りした楽曲は何だったのか、多くの視聴者が注目していたようだが、その思いは残念な結果を前に儚く散ったようだ。

《違和感しかない。いったいどんな集計をしているの?》《何が30年間のランキングだよ。ここ最近の曲しか入ってねーじゃん!》《こんなにモヤモヤするランキングも珍しい》といった指摘の声が。

中には《ランキング1位を期待してた自分が馬鹿みたい》《こんなにガッカリするランキング見たことないわ》《CDTVは30年何をやってきたんだよ…》などの落胆の声も見受けられた。

「『CDTV』といえば、あまりに不自然なランキング結果に、たびたび情報操作疑惑が浮上します。例えば、2年前。当時は『鬼滅の刃』ブーム真っ只中で、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が社会現象を巻き起こしていました。主題歌であるLiSAの『炎』は、Apple Music世界チャートにおいて、日本人アーティスト歴代最高位を獲得したのですが、なぜか『CDTVサタデー』で発表された週間TOP10では初登場2位にランクイン。1位はSnow Manだったのですが、ジャニーズファンからですら疑問の声が続出し、情報操作疑惑が浮上したのです」(音楽ライター)

とはいえ平成と令和では、音楽を取り巻く環境がまるで違う。ストリーミングなどの影響で昔以上に音楽を聴く人が増えていると考えれば、今回のランキングは案外妥当な結果なのかもしれない、とまいじつが報じた。

本当に30年間の集大成!?『CDTV』 ロングヒットランキングにツッコミ殺到 - まいじつ本当に30年間の集大成!?『CDTV』 ロングヒットランキングにツッコミ殺到 - まいじつ

編集者:いまトピ編集部