【引退を発表、ついに】「めちゃくちゃショックです」

FC琉球は7日、2022シーズンまで所属し、契約満了となっていたMF上里一将(36)が現役を引退すると発表したという。2023シーズンからは、同クラブアカデミーのロールモデルコーチに就任することもあわせて発表しているとのこと。
上里は同クラブの公式ホームページを通じコメントを発表。
「上里一将は2022シーズンをもちまして現役を退く決断を致しました。そしてこれからは未来の子供達の為に、培ってきた経験を伝え還元できるよう尽力させて頂きます。また今後の方向性や思いは、2月下旬の会見でお伝えできればと思っています。これまで支え、応援して下さった全ての方々に感謝致します。19年間、本当に有難う御座いました」
沖縄県宮古島から初のJリーガーとして、2004年に北海道コンサドーレ札幌に加入した上里。FC東京や徳島ヴォルティス、ロアッソ熊本でも試合出場を重ね、J1で12試合出場、J2で476試合出場31得点の結果を残した。
今回の引退発表に、ネット上では
「現役生活お疲れ様でした」
「めちゃくちゃショックです。 少しだけ札幌に復帰するのを期待してました。 上里選手の札幌時代の数々のスーパーゴール忘れません。おつかれさまでした。これからのご活躍も期待しています」
「あの岩本さんにも認められた左足でのキックはパス、シュート、FKの誰をとっても一級品だったと思います」
「札幌に貢献してくれた選手。 引退かぁ。寂しいですね」
「現役生活お疲れさまでした! コンサがエレベータークラブだった時代を支えてくれてありがとうございます!」
「宮古島出身ということで、沖縄のみならず全国の離島サッカープレーヤーに夢を与える存在だったと思います。引退後の活躍も期待しています!」
「宮古島出身者初のJリーガー、強烈な左脚シュート、史上最年少のキャプテン就任、ゴツいのに可愛い笑顔と、記憶に残る選手でした。 19年とは長い現役生活、本当におつかれ様でした。いつかまた札幌で!」
「上里のチャントは今でも、1番か2番にくらい好きだった。 先日の沖縄キャンプの参加で、もしかしたらまた聞けるかもと期待したが引退なんだな。 残念だが、仕方ない。 本当にお疲れ様でした」
「カズお疲れ様。 あなたの左足にはわくわくさせられました。 ありがとう!」
「あなたの左足はロマンの塊だった。何度あなたの左足に魅了されただろうか。今まで本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!」
などのコメントが相次いでいると「エンタナビ」が報じている。
編集者:いまトピ編集部