2023/2/4 19:30

『羽鳥慎一モーニングショー』羽鳥さんの言う通り「何を話しているんだかよくわからない」指摘

羽鳥慎一

2月3日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」。この日の放送では認知症を取り上げ、「認知症予備軍」のチェックリストを紹介。「服装の流行や季節感を考えるのが面倒になった」など6項目を挙げて、2つ以上あてはまれば「軽度の認知障害」にあたるという。このチェックリストを踏まえて、羽鳥慎一アナから「大丈夫ですか?」と話を振られたタレントの長嶋一茂は「そうですねぇ、とりあえず、1コくらいだね」と語り、チェックリストの中の「話し始めてから何を話そうとしたのか忘れてしまう」という項目を指してこう語った。これに羽鳥アナは「何を話そうとしたのか忘れてしまう。私からみると、何を話しているんだかよくわからない」と指摘すると、スタジオは大きな笑いに包まれた。

「夜のバラエティーでも引っ張りだこの一茂さんですが、編集ができない生放送のコメンテーターとなると、どうしても《話が長い》《フリートーク禁止して》《脱線にもほどがある》といった声が相次いでしまいます。一茂さんの話が長くなりすぎて、特集が消化不良のまま終わってしまったことは一度や二度ではありません。なお、この日の認知症予防の話題で、いろいろな人と会話することの重要性を挙げると、一茂さんは『若い20代の女性とかと話したほうがいいということですね』『スタジオに入ったら女性のスタッフとしゃべるようにします』と述べると、専門家の先生から『あまり不快にさせてはいけませんけど』と突っ込まれて苦笑いを浮かべていました。とはいえ、こうしたやり取りで笑いが取れるのが一茂さんの魅力でもあります」(テレビ誌ライター)

と、アサ芸ビズが報じた。

長嶋一茂に「何を話しているかわからない」、羽鳥慎一の指摘に賛同相次ぐ  |  Asagei Biz-アサ芸ビズ長嶋一茂に「何を話しているかわからない」、羽鳥慎一の指摘に賛同相次ぐ | Asagei Biz-アサ芸ビズ

編集者:いまトピ編集部