2023/2/3 07:42

【平成の歌姫】成り下がる・3倍もの大差へ

浜崎あゆみAmazon

1月25日に発売された、浜崎あゆみの新アルバムの売り上げが伸び悩んでいる。VTuberに完敗し、発売から約1週間が経った今なお、その差は広がるばかりのようだ。「デイリーランキングの2位には、VTuberグループ『ホロライブ』に所属する星街すいせいの2ndアルバム『Specter』がランクイン。推定売上枚数約1万5855枚と、浜崎を圧倒する差を見せつけています。

また週間ランキングでもその差は埋まらず、むしろ星街は推定売上枚数3万2811枚と着実に数字を伸ばしている模様。デイリーではまだ倍だった差が、今や3倍もの大差となってしまいました」(芸能ライター)

平成の歌姫と評されていた浜崎も、令和となった今ではVTuber以下の人気に成り下がってしまったようだ。

しかし彼女と同じ、あるいはそれ以上に息の長いアーティストたちは、今もなおトップレベルの人気を誇っている。いったいこの差は何なのだろうか。

「たとえば山下達郎は昨年6月に発売したニューアルバム『SOFTLY』が初週15万1千枚を記録し、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。

「浜崎の全盛期に曲を聴いていた当時のファン層は10~20代の若者で、この世代は現在のストリーミング時代にも上手く適応しています。

だからCDが売れないという可能性も考えられますが、彼女と同年代であるMISIAのベストアルバムは週間ランキング2位にランクイン。浜崎の人気低迷は、CD離れだけが原因ではないような気がします」(ライター)と、まいじつが報じた。

もはやVTuber以下? 浜崎あゆみの最新アルバムが売れない理由は… - まいじつもはやVTuber以下? 浜崎あゆみの最新アルバムが売れない理由は… - まいじつ

編集者:いまトピ編集部