2022/12/9 09:53

ジャニーズ“場外バトル”『カウコン』Jr.とデビュー組「放送時間足りる?」「優遇されすぎ」

テレビ

ジャニーズ事務所の所属アーティストが集結する年越しライブ『ジャニーズ カウントダウン 2022-2023』(以下、『カウコン』)の開催が決定した。例年通り、12月31日午後11時から東京ドームで行われ、今回もフジテレビにて生中継されるとのこと。しかし、一部ネットニュースが同公演の企画内容を伝えたところ、「ジャニーズファンの間で、早くもとあるコーナーが物議を醸している」(ジャニーズに詳しい記者)という。

「12月2日、ジャニーズのファンクラブ会員のもとに、“ジャニーズショップ オンラインストア内の『Johnny’s Countdown 2022-2023 特設サイト』にて、ジャンボうちわを販売する”というお知らせが届いたんです。KinKi Kidsや20th Centuryをはじめ、今年10月に配信デビューしたTravis Japanまで、全16種のうちわが12月3日より購入可能となりました」(同)

総合エンタメメディア「フジテレビュー!!」などの記事によると、例年通り、一夜限りのシャッフルユニットが歌唱する「シャッフルメドレー」や、別のグループのヒット曲をカバーする「グループチェンジメドレー」などの企画を行うとのこと。しかし、その中の一つである「次世代ジャニーズメドレー」が、ファンの間で物議を醸している。

これは「ジャニーズJr.が先輩グループの楽曲をカバーする」コーナーだというが、8日午後9時時点では、出演するJr.は明らかになっておらず、同企画にどれほどの時間を割くのかは不明。しかし、「メドレー」と銘打っている以上、複数の楽曲が披露される可能性は高いだろう。

概要を把握した一部ジャニーズファンからは「『次世代ジャニーズメドレー』はいらない。デビュー組が何組いると思ってるの? 放送時間足りる?」「Jr.のメドレーなら、フジの放送時間外にやってほしい。デビュー組が勢ぞろいするチャンスなんだから、彼らのパフォーマンスが見たい」「ただでさえグループが多くてデビュー組が映る時間も少ないのに……最近のJr.は優遇されすぎ」と不満が噴出する事態に。

さらに、「Travis Japanがやっとデビューしたのに、その年の『カウコン』でJr.もメインで歌わせるのはかわいそうだからやめてほしい」といった声や、Jr.のメドレーを行うより、来年5月22日をもって岸優太、神宮寺勇太、平野紫耀がグループを脱退するKing&Princeの「尺を伸ばしてほしい」といった声が上がるなど、「次世代ジャニーズメドレー」にはネガティブな反応が相次いでいる。

これに対し、Jr.ファンたちは「デビュー組のファン、Jr.への批判がひどすぎる」「地上波のテレビでパフォーマンスできる機会はなかなかない。デビュー組だってJr.時代があったんだから、少しくらい気持ちをわかってほしい」と反論。デビュー組ファンとJr.ファンが“場外バトル”を繰り広げている状況だとサイゾーウーマンは報じた。

ジャニーズ『カウコン』開催決定も、ネット上で物議! デビュー組ファンとJr.ファンが“場外バトル”のワケ(2022/12/09 08:00)|サイゾーウーマンジャニーズ『カウコン』開催決定も、ネット上で物議! デビュー組ファンとJr.ファンが“場外バトル”のワケ(2022/12/09 08:00)|サイゾーウーマン

編集者:いまトピ編集部