2022/11/24 18:46
『ぐるナイ』ゴチ、なぜ

『ゴチになります!』は、日本テレビ系でレギュラー放送されている番組『ぐるナイ』の看板コーナー。レストランで出演者たちが各々料理を注文し、その合計金額を番組が設定した金額に近づけるという企画となっている。
毎週のように放送されている人気企画で、「ぐるナイ=ゴチ」というイメージが定着している。『ゴチ』が初めて放送されたのは1998年10月(『ぐるナイ』は1994年にレギュラー放送を開始)。つまり、約24年もゴールデンタイムで高視聴率を獲り続けている。
『ゴチ』の企画の構造を分解すると「グルメ×値段当てクイズ」という掛け合わせになっている。「料理を食べて値段を予想する」。これは老若男女問わず、多くの視聴者が何をやっているかを容易に理解でき、自分もテレビを見ながら予想して楽しむことが出来る。
さらに、『ゴチ』には「その時期の旬の芸能人をキャスティングして新陳代謝していける」という良さもある。『ゴチ』に出演するにあたって、タレントとしてマイナスイメージがつくようなリスクはなく、トークが特別に面白い必要もない。
そのため、芸人だけでなく俳優も積極的にキャスティングすることが出来る。出演者が飽きられて視聴率が下がっていく、という問題も回避することが出来る企画だと日刊サイゾー が紹介した。
編集者:いまトピ編集部