2022/10/6 20:25

ヒカキン涙の謝罪「本当に今まで清くやってきた」「すごい悔しいです」鬼ごっこ動画の非公開騒動に「YouTuber界で孤立してる?」

号泣

人気YouTuber・ヒカルが10月3日、「ヒカキン鬼ごっこ非公開の真相について」というタイトルの動画を公開。ヒカキンの鬼ごっこ企画をめぐる騒動に言及したが、これを受けて、一部ネット上では「ヒカキンがYouTuber界で孤立しているのではないか?」と心配する声が上がっているようだ。事の発端は、ヒカキンが8月7日に公開した動画「ヒカキンおにごっこ 2022夏 逃げ切れたら全員に100万円【YouTuberオールスターズ】」。富士急ハイランドを舞台に、はじめしゃちょーやフィッシャーズ、スカイピースなど総勢22人の人気YouTuberが大集結し、180人以上が撮影に関わった大型企画であった。公開当時、1日足らずで400万回再生を突破した同動画だが、ヒカキンは10月2日にアップした動画「『ヒカキンおにごっこ』動画非公開について」の中で、ヒカル側から“不正疑惑”に関する連絡があったことを報告。ヒカルの元に、鬼ごっこ企画の関係者から「撮影中に、逃げ切った人の数を少なくするための不正があったんではないか」「ゲーム終盤に10分間の延長が突然行われたのではないか」との指摘が寄せられたとのこと。これを受け、ヒカキンは「鬼ごっこがゲームとして成立していなかったんではないか」と判断し、動画を非公開にしたと説明している。ヒカキンは「悪意をもって不正をして、逃げ切る人を少なくしたっていう、そういった行為は一切ありません」と断言しつつ、自分が参加者の立場であれば「逃げ切る人を意図的に少なくする不正だと言われても、仕方のないミスだった」とコメント。「僕自身が現場に向かって自分の口からチャレンジャーの皆さんにしっかりと説明して、納得してもらった上で進めればよかった」「本当にすべて僕が甘かったと痛感しております」と頭を下げている。また、この謝罪動画の公開後、ヒカルに説明を求める声が寄せられたことから、ヒカルは翌3日、騒動を補足する内容の動画を公開。ヒカルの説明によると、多くの関係者から「ヒカキン鬼ごっこで出来レースがあった」という不満の声が「結構な数」寄せられていたそうだが、自身は「(ヒカキンが賞金を)ケチるはずがない」と思ったことから、ヒカキンにオンラインで対面して状況を伝えることにしたとのこと。ほぼ初めて対面したヒカルから事情を聞いたヒカキンは、「そんなふうにクリエイターが思ってるって知らなかった」とショックを受け、悔し涙を流したとか。ヒカルは「俺の前であの人泣いたんですよね」「『本当に今まで清くやってきた』と。『一点の曇りもなく、清くやってきたから、すごい悔しいです』っていうふうに泣きながら僕に言ってきたんです」と明かし、ヒカキンの信念に「怖いな」と思うほど衝撃を受けたという。不本意な形で交わることになったヒカキンとヒカル。ただ、YouTubeに対する“熱い思い”が共通している点では、多くの人々を感動させたようだと、サイゾーウーマンは報じた。

ヒカキン、ヒカルとの対面で涙! 鬼ごっこ動画の非公開騒動に「YouTuber界で孤立してる?」(2022/10/04 13:01)|サイゾーウーマンヒカキン、ヒカルとの対面で涙! 鬼ごっこ動画の非公開騒動に「YouTuber界で孤立してる?」(2022/10/04 13:01)|サイゾーウーマン

編集者:いまトピ編集部