2022/9/27 18:25

きょう『最終回』直前、安心して見れて最高だった「主人公がしゃべらないと良いドラマになる」

グー

俳優の黒島結菜がヒロインを務める、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』第122話が9月27日に放送。ベテラン俳優が多数出演したことで、〝ヒロイン不要論〟が改めて浮上しているようだ。

これまでの「ちむどんどん」の波乱万丈な展開とは一転、ベテラン俳優による演技と、視聴者の涙を誘うシーンに、ネット上で〝#ちむどんどん反省会〟を開いていたドラマファンが手のひら返ししており、

《草刈正雄、迫力の演技! 仲間由紀恵の踊る時の表情、歌子の歌も良かった。 主人公がしゃべらないと良いドラマになるんやな》
《今日の放送回はベテラン勢への忖度でしたね。主人公不要でした》
《暢子が声を出さないだけで動かないだけで、こんなに画面が落ち着いててみんなの言葉が理解出来るなんて…》
《ヒロインが喋らなかったので今日はとてもまともな15分だった》
《今回暢子が一言も喋らなかったの安心して見れて最高だった》
《暢子が出て来ない(黙ってる)と話が綺麗に進むな》
《今日だけ違う朝ドラ見てるみたいだった!  暢子が映る度に冷めるし》
など、ヒロインの出番が少なかったことに胸をなでおろしているとまいじつは報じた。

『ちむどんどん』最終回直前も…“ヒロイン不要論”が噴出「映る度に冷める」 - まいじつ『ちむどんどん』最終回直前も…“ヒロイン不要論”が噴出「映る度に冷める」 - まいじつ

編集者:いまトピ編集部