2022/9/19 07:29

【不快】朝ドラ・『ちむどんどん』演技ワースト、よくOK出したな...なぜこのレベルを理解に苦しむ「リアリティーに欠ける」「朝から引いた」

黒島

俳優の黒島結菜がヒロインを務める、NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』第115話が9月16日に放送。ヒロインの出産シーンが描かれたが、あまりにもツッコミどころ満載の演技に視聴者からブーイングが殺到している。通常、朝ドラでは、陣痛からの出産という流れや、出産したことをナレーションで説明する演出が用意されている。しかし、「ふーふー」といきむ黒島の演技や、分娩台で足すら開かないリアリティーのない演出に、ネット上では

《ナレ出産で良かったのでは?と思わせる演出でした。待つ家族の騒々しさがホントに不快でした》
《お産の演技も病院に詰めかけた人たちのドタバタも中途半端なコントを見ているようで、その前のプロポーズエピソードが影薄くなってたね》
《陣痛の演技がワーストレベル…演出家、あれでよくOK出したなと思った。あれだったらナレーションで済ませた方が、暢子役の人にとってもダメージ少なかったのでは?》
《これまで具合が悪くなることもなく、元気に立ち仕事で働いていたのがすごい。NHKがこれをやってしまうと、出産間際まで普通に働けるというのが定説になってしまいそうで怖い》
《分娩室のカットは無駄だったと思う。と言うか、あれほどリアリティーに欠けるなら、普通は没にするはず》
《なんで破水にしたんだろうな普通に陣痛でよかったのに。ちょっと表現がリアルすぎて朝から引いた》
など、呆れる声が殺到している。

「黒島は自分なりにいきんでいるつもりだったのかもしれませんが、汗もかかず、緊張感が伝わってきませんでした。産みの苦しみを知らない黒島にあまり厳しいことを言うのは酷ですが、これをOKした演出には言い訳の余地はないでしょう。普段は大事なシーンはカットしてナレーションで飛ばしているのに、なぜこのレベルの出産シーンを放送しようとしたのか、理解に苦しみます」(テレビ誌ライター)と まいじつが報じた。

炎上朝ドラ『ちむどんどん』で不自然な出産シーン「演技がワーストレベル」 - まいじつ炎上朝ドラ『ちむどんどん』で不自然な出産シーン「演技がワーストレベル」 - まいじつ

編集者:いまトピ編集部