2022/8/7 20:21
盗作疑惑が浮上し、疑惑が次々と...『音楽の日』久々のテレビ出演も、最近はあまり見かけることはない

7月16日に放送された『音楽の日2022』(TBS系)に登場したORANGE RANGE。久々のテレビ出演ということもあり、ネット上では「懐かしい」などの声が上がり、懐かしむ人が多かったようだ。
ORANGE RANGEは「上海ハニー」や「ロコローション」といったヒット曲を飛ばし、2000年代初頭に人気を集めた男性5人組ロックバンドだ。しかし、2010年くらいからテレビ出演は減り、最近はあまり見かけることはない。ORANGE RANGEは今、何をしているのだろうか。
「ORANGE RANGEは歌はもちろん、歌番組での自由なトークも若者を中心に人気を集めました。しかし、際どいトークをして叩かれたこともありましたね。中でも、2003年にメンバーのNAOTOさんが雑誌のインタビューで、『俺たちの中の合言葉はパクろうぜ』と発言したことは波紋を呼び話題に。このインタビューでNAOTOさんは、曲作りにおいて参考にできるものは全部参考にするだったり、まず曲のカバーをしてバレないように修正していくということも話し、『ここ使ったらバレるだろとか話し合う』とまで言っていたんです。これにより盗作疑惑が浮上し、ネット上ではありとあらゆる曲のメロディが別の曲に似ているという疑惑が次々と出てきました。公な謝罪などはしていませんが、ヒット曲『ロコローション』はクレジットがORANGE RANGEではなく、カバー曲扱いになるなどひっそり変更されています」と芸能記者は話した。
そんなORANGE RANGE、現在は地元で活動しているようだとリアルライブは報じた。
編集者:いまトピ編集部