2022/5/22 13:47
異例の売り上げ、買っているのは高齢者ばかりか…ファンの高齢化が明らかに

5月11日に『Mr.Children』のベストアルバム『Mr.Children 2015-2021&NOW』、『Mr.Children 2011-2015』が発売された。近年では異例のCD売り上げということで、大きな注目を集めているようだ。
5月17日に発表された『オリコン週間アルバムランキング』によると、「Mr.Children」が発売した2枚のアルバムは、1、2位を独占。「2015-2021&NOW」が約19万3千枚、「2011-2015」が約18万5千枚の売り上げを叩き出したという。
同一アーティストがアルバムランキングの1、2位を独占するのは、『SEKAI NO OWARI』が2019年に達成して以来、約3年2カ月ぶりのこと。「Mr.Children」としては、『Mr.Children 2005-2010<macro>』、『Mr.Children 2001-2005 <micro>』以来10年ぶりとなった。
長く愛されているアーティストならではの快挙に、ファンからは、
《2枚で初週40万枚近くも売り上げていて、ミスチルは相変わらず衰えないなと思いました。いずれにしても、オリコン1、2位おめでとうございます!》
《早くミスチルのベストアルバム、レンタル出ないかなあ》
《本当にCDが売れないのがよく分かる数字だよな…昔なら初週に2枚同時にミリオン達成!とかってニュースになってたかもなぁ》
《デジタルデータにお金を出すのに抵抗のある人もまだまだ多いんですよ》
などといった喜びのコメントが寄せられているとまいじつは報じた。
編集者:いまトピ編集部