2022/1/20 18:29
新火曜ドラマ、視聴者から困惑の声相次ぐ「仕事舐めてる」「リアリティなさすぎ」

火曜ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』第2話は、雛子(高畑充希)がリニューアルを担当することになったレストラン「プチボナール」がオープンを迎える。しかし、客は近所に新たに出店したイタリア料理店に流れてしまい、全く客が入らず――というストーリーが描かれた。
雛子のレストラン立て直し術に、視聴者から困惑の声が集まっている。
「一応フレンチレストランという設定でしたが、子連れ客を増やした結果、子どもが走り回るような店になることに。ウエイターの横を子どもが走り抜けていくという描写もありましたが、雛子はその様子を満足そうに眺めていました。また、赤いチェックのテーブルクロスを使用していたり、店内に三角フラッグなどの装飾もあったことから『完全にファミレス』といった批判的な声が噴出していました」(ドラマライター)
また、雛子の行動にも疑問の声が集まっているという。
「雛子も料理のサーブをしたり接客をしたりなど、店に出て働いていますが、制服は着用せず、ニットやカーディガンなど私服のまま。外でビラ配りをした後、ジャケットだけ脱いでそのまま接客をする様子も描かれました。ネット上からは『仕事舐めてる』『仕事ドラマとしてリアリティなさすぎ』というブーイングが聞かれています」(同)
お仕事ドラマとして、多くのドラマファンを失望させてしまったようだと、リアルライブが報じています。
編集者:いまトピ編集部