2023/11/21 10:54

子どもに「それ貴方の感想ですよね」と言われたので「〇〇と返したら」…まあ黙っちゃったよね

子供

「某所で子どもたちと雑談してたら…」

そんな書き出しから、鴻巣麻里香(@marikakonosu)さんは以下のようなツイートを投稿し話題になりました。

「某所で子どもたちと雑談してたら「それあなたの感想ですよね」と言われたので「そうですよ、私の感想ですよ。で、あなたの感想は?」と返したら、まあ黙っちゃったよね。いいんだよ、感想で。聞かせて欲しいのはあなたの感想です。」

確かに。
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからは↓
●そもそも意見というのは個人の価値観を土台として形成し、発する物なので、感想を含まない意見など存在しない

●小学生の間でひろゆきが流行っていて、本来意見や要望を言うべき場面で発言しても「それあなたの感想ですよね?」と言われ、それで黙ると「はい、論破〜」と煽る一連の流れは本当に良くないと思います

●息子の同級生にもひろゆきの真似をする子が出始めたらしくてイラッとするんだって

●感想って字の如くで、感じたこと想ったことの熟語なんよね

子どもたちには、揚げ足取りのように使うのではなく、その言葉の意味を自分自身で考えてから発言するようにしてほしいですね。

BUZZmagが伝えています。

会話中、子どもに「それ貴方の感想ですよね」と言われたので… | BUZZmag会話中、子どもに「それ貴方の感想ですよね」と言われたので… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部