2023/10/2 08:58

レジで「はしみっつ!」大声でいわれた店員・・・割り箸を3膳渡そうとすると?「嘘だろ」「その状況で?w」「信じられないw」

スーパー

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画に描き、Instagramに投稿している、あとみ(yumekomanga)さん。

接客業は、通常業務のほか、客から尋ねられた商品の場所まで案内するといった、臨機応変な対応が求められることがあります。
しかし、客と意思疎通がうまくいかなかったり、言葉を聞き間違えたりしてしまうことは、誰にでも起こり得るでしょう。

お客さんに、「えーごのノート」と言われA5サイズのノートを出したら「英語」のことでした。
「金運グッズありますか?」と聞かれ困っていると、実は「禁煙グッズ」でした。
さらに、お寿司を手に「はしみっつ!」と大きな声で連発され、割り箸が3膳渡すと、求めていたのは「はちみつ」でしたw

【この投稿にネットでは】

・ハチミツのエピソードに笑ってしまった。

・A5と英語の聞き間違いはあるある!あと、綿棒と麺棒も分かりませんよね。

・私は「タンサンありますか」と聞かれて、電池売り場に案内する寸前で「赤い箱」と付け足されたので、アク抜き用の商品名ということにギリギリで気付けました。

互いがどんな立場であれ、聞き間違いをするのは仕方がないこと。
もし自分が「聞き間違えているかも?」と思ったら、もう一度聞くのが得策でしょう!

詳細はgrapeをご覧ください。

おじいさんに「はしみっつ!」といわれた店員 割り箸を3膳渡そうとすると? 「笑った」  –  grape [グレイプ]おじいさんに「はしみっつ!」といわれた店員 割り箸を3膳渡そうとすると? 「笑った」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部