2023/9/23 19:59
もう温泉行けないかも・・・バスマットには100%『アレ』がいる「恐ろしすぎます」「うわあっ」「まさにその通り」

X(旧:Twitter)では、こんな投稿が注目されています。
マジで気をつけて。看護師になって驚いたのが、水虫の患者さんが多いことだった。特に高齢者は、結構の確率で水虫の人が多い。いつも温泉に行った時に注意しているのが、出入り口にあるバスマット。専門家によると、あのバスマットには100%白癬菌いるみたい。
だからバスマットの上を歩くと、かなりの確率で、白癬菌が足に付いてしまう。今流行りのサウナやスポーツジムも同じ。人が素足で触れるところは要注意。温泉は好きだけど、水虫になる恐怖から指先を浮かし、踵歩きで通過しようと努力してる。
でも、水虫は皮膚についてから24時間以内にキレイに水で洗ったり、しっかりと指と指の間を乾燥させておくと、皮膚から侵入してくるリスクは少ないとされてるから、バスマットや色々や人が素足で歩いたところを通ったら、必ず家に帰って水洗いして、しっかり乾かすようにして、みんなで感染しないようにしていきましょう。
【この投稿にネットでは】
まさにその通りですね。特に介護施設では白癬ありきで考えるので、足吹きマットは入浴介助毎に変えますね。気を付けないといけません。
爪が肥厚してぼろぼろになっていたり、
足の裏が硬くなっていたり、かなりの人で起きていますね
男性だけかと思いきや、女性も多いようですね。
うちの嫁も温泉のバスマットから水虫になったもよう‼️
以上、いまトピから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部