2023/9/23 15:24

「気疎い」←きうとい、ではありません…

はてな

意外と読めない漢字のクイズを出題します。今回ご紹介するのは『気疎い』です。「疎」という漢字にはさまざまな読み方がありますが、「気疎い」の「疎」の部分を「疎外(そがい)」「疎遠(そえん)」などの言葉のように「きそい」と読むのは間違いです。また「気疎い」の「気」の読み方も「き」ではありません。それでは正解を見てみましょう。正解は、『けうとい』です。「疎い」「疎む」は「うとい」「うとむ」と読みます。常用漢字表にも認められている「疎」の訓読みですので、押さえておきましょう。以上、OTONA SALONEからお伝えしました。

「きそい」ではもちろんありません。「気疎い」の読み方、知っていますか?|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ「きそい」ではもちろんありません。「気疎い」の読み方、知っていますか?|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ

編集者:いまトピ編集部