2023/9/23 11:09

「貼付」を「てんぷ」と読んだひとは・・・

考える

皆さんは、「貼付」の正しい読み方を知っていますか?




正解は・・・「ちょうふ」です。

「貼付」の意味は「はりつけること」
引用元:小学館 デジタル大辞泉

ただし「貼付画」は「はりつけが」と読みます。この様に、読み方の規則があるようでなく、ないようであるのが漢字の難しいところ。「はりつけ」と読んでしまったほうが意味が通じる場面もあるかもしれません。臨機応変に使い分けてみてはいかがでしょうか。

以上をOTONA SALONEが伝えています。

「てんぷ」ではない!「貼付」の正しい読み方、知っていますか?(後編)|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ「てんぷ」ではない!「貼付」の正しい読み方、知っていますか?(後編)|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ

編集者:いまトピ編集部