2023/9/21 14:26
勧誘電話の相手に『個人情報の販売元』を尋ねたら…「〇〇がちょっと…」これは草wwww

それはタニシ (@japancg)さんの元に、投資に関する勧誘の電話が掛かってきたときのエピソードが話題です。
「たまに投資系の会社から電話が掛かってくるので聞いてみた
会社「○○さんでしょうか?」
ワイ「ん?何処からわたくしの個人情報を?」
会社「情報を扱ってる会社から購入しております。」
ワイ「その会社の名前教えて下さい、苦情入れるんで」
会社「守秘義務がちょっと…」
個人情報「守秘義務」」
まさかの返答に言葉を失います。
頭を抱えるお話に、他のユーザーからは↓
●これは草wwww
●個人情報保護法で、管理者は開示する義務があるので、守秘義務なんてないですね
●ちゃんとお金を払って購入しておりますって胸張って答えられたこともありましたね
●とんだ笑い話だな
このような問い合わせにも慣れているのでしょう。
個人情報を不正販売・不正利用する業者には、本当に悩まされますね。
BUZZmagが伝えています。
編集者:いまトピ編集部