2023/9/20 08:48
【凍みる】はなんて読む…こおみるではありません

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…
「凍みる」はなんて読む?
読めそうで読めないこの漢字。思わず「こおみる」と読みたくなりますが、そうではありません。正解は…↓
正解は、「しみる」です!
意味は寒気が厳しくて、こおりつく。また、寒さが厳しくて、こおるように感じることです。類語には、「凍る」「氷結」「冷凍」などがあります!「染みる」とは、読み方は一緒ですが、意味は異なるので注意して覚えましょう。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみましょう。
ママテナが伝えています。
編集者:いまトピ編集部