2023/9/19 10:14
満員電車で「降ります」の声が届かず絶望…嫌いだったけど「案外悪いもんでもない」「声がでかいと天下取れる」

満員電車での出来事を、えな鳥(@wani_kawaiinono)さんが投稿。
「貧弱声帯ワイ、声がでかいだけで評価されてる人のこと気に入らねえなと思ってたけど、限界満員電車で「オリマスオリマス」って叫んでも前の方に声届かなくて絶望してたときに
近くにいた大柄ツーブロ外資系営業マンみたいな人が自慢のよく響く声で「降りる子がいます! どいてあげて!」って言ってくれたおかげで1限間に合ったという経験をして以来、案外悪いもんでもないなと思ってる」
いい話!
ちなみに、「声でかコンプレックスだけど、こういう時に役に立てるのか。覚えておこう。
店員さん呼ぶ時くらいしか活用出来てなかったや。」とのコメントも。
こうやって優しさが広がっていくといいですね。
SNSでは
・声が通らないと話すのも諦めてしまうことがたまにある
・声帯が貧弱すぎて普段の声の大きさだとパソコンにつなぐタイプのマイクが反応してくれなかったりします…
・自衛隊に入ったことで声を出せるようになって人権を得た人を多く知ってるので、低くて太い大声を出せる回路を作っておくよう色んな人に勧めてる。「イザとなったらできると思う」ではなく、訓練をする必要があるんだけど
・声がでかいと天下取れるってキングダムでも言ってるからな
と多くの声が寄せられていました。
以上、BUZZmagからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部