セリア「完全否定」Seria(セリア)公式アカウントが開設されるも『まさかの事態』に絶句・・・「コンプラガバガバ過ぎてヤバい」「ダメだろ」「認められない」

9月8日、100円ショップ「Seria」の公式アカウントが開設されました。
『100円ショップのSeria(セリア)公式アカウントです!
新商品や再入荷情報をお届けいたします!!
10月頃より配信開始予定です。
フォローをしてお待ちください
#セリア #Seria #企業公式相互フォロー』とのこと。
これに対し、seriaのホームページでは注意喚起がなされていました。
『弊社公式アカウントをよそおった偽のX(旧twitter)アカウントが発見されています。不正アクセスなどの危険がありますので、偽アカウントに対して、コメントやフォローなどの反応はしないようお願い申し上げます。また、不審なダイレクトメッセージを受信された場合は、記載されたURLにはアクセスせず、偽アカウントをブロックするなど、ご注意ください。なお弊社ではSNS公式アカウントは運用しておりません。』と。
なんと!偽アカウントだったのです。
現在までSeriaは公式アカウントがないのですが、so-netやアース製薬などの大手までガッツリ騙されてしまう始末…
その正体は「どこかの店舗の店員が勝手に作ったアカウント」とのこと。目的はおそらく「他企業の中の人との馴れ合い」ということで間違いないでしょう。
これに対しSNSでは、
・他社の公式Xの中の人とワイワイキャッキャしたいだけだったんだろうなぁ
・公式だとしてもノリがヤバそうだな。と思ってフォロー外したら、案の定本社は関与していない店員による成りすましでお察し
・中の人に憧れるのはわかるけど、コンプラガバカバ過ぎて認めちゃダメ
という声が集まっています。
以上、秒刊SUNDAYからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部