2023/9/15 14:25
サーキュレーター、そのまま屋外で使うと『危険』だった・・・「毒ガス噴霧器」「地獄のアロマディフューザー」「パクチー料理店」悲惨

暑さ対策の扇風機やサーキュレーターは、屋内だけでなくキャンプなど屋外で活用する方も多いでしょう。
しかし屋外で使う時に注意しないと、とんでもない事になってしまうようです。
「皆さんに是非お伝えしたい教訓があります。
屋外でサーキュレーターを使う時も、扇風機の指はさみ防止カバーの様なモノは必須です。
さもないと、中にカメムシが飛び込んだ時に悲劇が起こります…秒で解体されて、中の臭い物質が貴方に向かって…
(涙目になりながらサーキュレーター掃除中)」
想像するだけで怖い…
「ババッ…バッ! となった後に流れてくるカメムシ臭…
これが起きた時は、部屋の外から網戸越しに部屋へ風を送っていたのだけど、今見たらカメムシの「部品」が網戸に引っかかってました…これ、屋外で食事中に起きてたらと思うと…」
ヒィッ!
lynmock (@lynmock) さんのこの投稿に、SNSでは
・悲惨な飛散(ボソッ
・ヒトもカメムシも互いに不幸…😩
・部屋の中がパクチー料理店になってしまう、、、、
・地獄のアロマディフューザー
・毒ガス噴霧器や
と多くの反響が寄せられていました。
屋外利用にはカバーがマスト!
くれぐれもご注意を。
以上、いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部