2023/8/29 15:26
麺類やお粥などの柔らかい食事は「ついつい・・・」

「ダイエット中の過食」防止策を「つやプラ」が紹介しています。
固いものは必然的に咀嚼回数が増えるため、満腹中枢が刺激されて食べ過ぎ防止につながります。反対に、麺類やお粥などの柔らかい食事は、喉越しが良くつい食べ過ぎてしまうことがあります。そのため、ゴボウ・レンコン・きのこ類・アーモンドなどのナッツ類を意識して食事に取り入れるのがおすすめ。あるいは、食材をわざと大きめにカットしたり、固めに調理したりすることも良いでしょう。特に間食では、煮干しやナッツ類などの固いものを食べると空腹感も抑えられますし、「カルシウム」や「食物繊維」などの栄養素も補えるのでおすすめです。
編集者:いまトピ編集部