2023/7/24 18:30

「卵焼き」は焼く前に「〇〇」を入れるだけで「もっと美味しくなる」裏ワザに「予想以上に食感の違いがありびっくり!」「想像以上の絶品卵焼き」簡単レシピ

卵焼き

手軽にふわふわの卵焼きを作れる裏技をgrapeが紹介。

その裏ワザとは、卵を焼く前に、炭酸水を混ぜるだけ。

【材料】
・無糖の炭酸水 大さじ2
・卵 3個
・白だし 小さじ2

1卵3個をボールに割り入れ、小さじ2の白だしを入れて混ぜる
2卵をしっかりと溶いたら、大さじ2の炭酸水を入れる(炭酸水は焼く直前に入れるのがポイント)
3溶き卵の中にゆっくりと炭酸水を流し入れたら、いつもの手順と同じ要領でだし巻き卵を作るだけ

早速食べてみると、予想以上に食感の違いがありびっくり!炭酸水なしのだし巻き卵は、卵がギュッとしてしまい、歯応えがしっかりとあるような状態。

しかし炭酸水入りの卵焼きは驚くほど柔らかく、プルプルでふわふわの食感になったというのです。
さらに、中からは出汁が通常よりもジュワッとしみ出てくるように感じられたとのこと。
スクランブルエッグでも柔らかくてフワフワな仕上がりになるそう。

ぜひお試しあれ。

卵料理をもっとおいしくする裏技 焼く前に『あれ』を入れるだけで?  –  grape [グレイプ]卵料理をもっとおいしくする裏技 焼く前に『あれ』を入れるだけで? – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部