義父の行動が気持ち悪すぎる義母にその出来事を伝えると驚愕の事実が…育児中の女性の悲鳴に世間も震撼 「非常に不快」「お義母もかわいそうに…」非難する声も

近年の商業施設には授乳室が完備され、人前でも気にせず授乳ができる「ケープ」も販売されるなど、母親が幼いわが子に授乳しやすいよう、あれこれと工夫がされています。
だが他人ではなく「身内からの好奇心や視線が気になる」という人が多いことを、ご存じだろうか。ある掲示板で、そんな女性の嘆きが話題になっている。
■母乳レシピに挑戦する女性
ある女性が「義父の行動が気味悪すぎて困っています」と書き込んだ。女性には生後7ヶ月の息子がおり、離乳食が始まったものの授乳期の真っただ中だという。
義理の両親との関係は良く、グループチャットで息子の日々の様子を頻繁にシェアしていたなか、ある日ふたりに「『赤ちゃん向け母乳アイス』のレシピがあったので、作って食べさせてみました」と報告したという。
■興味津々な義父
すると義父から「へぇ、食べてみたいな!」とコメントが。驚いた女性は「でも母乳で作るんですよ?」と返すと、「そうか。気が付かなかった」との返信があった。
それからしばらくしたある日、女性は母乳で作るマフィンにも挑戦。すると義父が息子の顔を見たいと言って、突然家にやって来た。何を作っているのかと聞かれた女性は「母乳で作った、赤ちゃんでも安心して食べられるお菓子です」と伝え、手を洗いにその場を離れたという。
戻ってみるとマフィンが1個なくなっており、義父に尋ねると「気になったから食べちゃった」と衝撃の一言が。気味が悪くなり、すぐに帰ってもらったそうだ。
後日、義母にその出来事を伝えると「じつは以前、夫が職場の授乳室を覗いたことがあって、転職を余儀なくされたの」と驚愕の事実を告げられた。
それを機に女性は義理の両親に預けていた合鍵を返してもらい、義父とは二度と2人きりにならないと決めたそうです。
この話には世間の人々も震撼し、
「非常に不快だ」
「お義母さんもかわいそうに…」との声が多数あがった。
また「あなたの選択は正しい。旦那さんがサポートするべき」といったコメントもある。
一方で「自分の母乳だとしても、お菓子にはしたくない」
「母乳、母乳と何度も言わなくてもよかったのでは?」など、女性の言動や振る舞いについて非難する声も、少なからず寄せられていました。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部