2023/6/4 19:19
エアコンと扇風機の「火災」が夏場に増える…「〇〇」をチェックして気をつけて「事故を防げる可能性は大いに高まる」

エアコンや扇風機に関する事故が多く発生しているそう。そこでgrapeが紹介するのは、エアコンや扇風機を使用する際に気を付けるポイント。
■エアコンの気を付けるポイント
・不具合(水漏れ・異音や異臭がする・エラー表示が出る・意図せず停止する)がないか点検する。
・取り付け・取り外し・内部洗浄といった工事や作業は、専門の知識や資格を有する業者に依頼する。
■扇風機の気を付けるポイント
・不具合(動きが悪い・異音や異臭がする・モーター部分が異常に熱い)がないか点検する。
・使用しないときは電源プラグをコンセントから抜く。
以上のポイントを定期的に点検をすることで、事故を防げる可能性は大いに高まるとのこと。
もしもの時は専門家へ。
編集者:いまトピ編集部