2023/6/2 08:42

おじいさん「子どもの体調不良がなんだ、迷惑だ!!」車を路肩に停めたらキレられて・・・その後の『展開』に”スカッとした”「そそくさと逃げてった」「警察官ナイス」ありがとう

運転

日常では何かと理不尽なことが多いですよね。
今回はスカッとさせてくれるエピソードをご紹介したいと思います。

・怒鳴る高齢者
以前私が家族と一緒にドライブに行ったときの話です。
子どもの気分が悪くなり、周辺に駐車できるスペースがなかったので、仕方なく人通りの少ない田んぼの路肩に車を少し停めて休憩することに。
しばらくすると近所に住んでいると思われる高齢男性が散歩しながら近寄ってきて、「ここに停めていたら邪魔だろうが!」と言ったのです。
「子どもの気分が悪くなって少しだけ休憩しているだけだ」と丁寧に説明しても聞く耳をもたず、あげくには「親の教育がなっていない!」などと説教をはじめました。
私もそろそろ我慢の限界がくるなと思っていたときに、たまたまパトカーが見回りにきてくれました。
警察官の方が車から降りてきてくれたので私が事情を話すと、警察官が高齢者の方にこう諭してくれました。
「お互い思いやりの心は大事だと思いますよ。お子さんのためにも温かく見守ってあげましょうよ」高齢の男性はバツが悪そうにそそくさとその場から離れていきました。
私も家族もスカッとした瞬間でした。
(男性/会社員)

こう言った人を反面教師にして自分は周りに思いやりを持って接したいと思いました!
以上ママテナからお届けしました。

【神対応、ありがとう!】年配男性「子どもの体調不良がなんだ、迷惑だ!!」路肩に車を停めたら大激怒!→”素敵な警察官に一言”に救われた♪ | 明日の私をちょっとステキに。lamire(ラミレ) | ママテナ【神対応、ありがとう!】年配男性「子どもの体調不良がなんだ、迷惑だ!!」路肩に車を停めたら大激怒!→”素敵な警察官に一言”に救われた♪ | 明日の私をちょっとステキに。lamire(ラミレ) | ママテナ

編集者:いまトピ編集部