2023/5/30 08:29
子連れ客の『非常識な行動』に店員たちが震えた。ネット民「店も責任取れないって」「怖すぎる」「いろいろやばいな」

レジでお会計中のこと。
その日、ベビーカーに乗せた赤ちゃんと共に買い物にやってきた母親は、レジでお金が足りないことに気がつきました。
幸い、近くにATMがあるので、店員さんは教えてあげました。
すると母親は、「良かった!すぐ戻ってくるので置いていっていいですか?」
当然商品のことだと思った店員さん。
店員さんに限らず、きっと誰もがお客さんに「ちょっと場を離れるので、置いていってもいいですか?」と聞かれたら、購入予定の品物のことだと思うでしょう。
しかし、母親がその場に置いていったのは、あろうことか赤ちゃんが乗ったままのベビーカーだったのです!
この母親としては、「ほんのちょっと離れるだけだし、店員さんが見ていてくれるから大丈夫」という考えだったのでしょうか。
しかし、いわずもがな接客業の店員はベビーシッターでも、普段から親交のある知人でもありません。また、不測の事態が起こった場合、店員は責任も取ることができないでしょう。
親は子供の『保護者』。まだ弱く小さい命を、すぐそばでしっかりと守ってほしいですね…!
以上、grapeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部