2023/5/29 13:09
洗濯物を早く乾かす裏技 脱水時に『〇〇』を入れるだけで?「梅雨に使える」「簡単すぎ」「全然違う!」

徐々に気温が上昇し、天気が崩れやすくなってきましたね。
もうすぐ梅雨シーズンとあり、洗濯物が乾きにくい時期に突入します。
梅雨に入り雨の日が続くと、部屋干しする機会がどうしても増えるため、においを防ぐためにもできるだけ早く乾かしたいですよね。
・
・
・
■『洗濯物を早く乾かす裏技!』
生活用品メーカーで知られる、アイリスオーヤマ株式会社が投稿した、洗濯物を手早く乾かす2つの裏技をご紹介します。
まず1つ目は、洗濯機の脱水時に、乾いたバスタオルを入れる方法です。
脱水時に洗濯機を一時停止し、乾いたバスタオルを入れるだけで、干した時に洗濯物が乾きやすくなるのだとか。
2つ目は、洗濯物を角ハンガーに干す際、アーチ状になるように干すこと。
両端の長い洗濯物に風が当たりやすくなるほか、アーチ下部に大きな空間ができ、風通しがよくなるため早く乾くようです。
湿度や温度によって乾くスピードは変わりますが、たったこれだけのポイントで、洗濯物を早く乾かすことができるなら嬉しいですね!
特別な道具も必要なく、誰でも簡単に実践できる方法です。洗濯時をする時に、試してみてはいかがですか。
以上、grapeから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部