2023/5/28 08:35
1日「米7合炊いても足りない」と言ったら・・・悲鳴があがってその場が〇〇みたいになった「わかりみが深い」「ちょっと有名」「まだまだ伸びしろあり」マジか

それは、裸の大将レディ なおち(@naochi9252)さんが職場でランチを食べていた時のこと。
・
・
職場ランチの時、一日米7合炊いても足りないときあるって言ったら、ちょっとした悲鳴があがって「何人家族だっけ?」「家族の男女の比率は?」「お米買うときはどうやって買ってるんですか」「30キロ単位で買ったお米はどれくらいもつんですか」と、その場がちょっとした記者会見場みたいになった。
3キロが2か月持ちますっていう方もいて、逆にどうやったら3キロが2か月もつのか小一時間話聞きたい!!w
ネットでは...
・立派な大人が4人で暮らしてて7合を2回炊きます
・わかりみが深い。息子が高校生になる時に一升炊きに買い換えたもの。30キロで買うし、なんなら農家の方から直接買ってる
・うちは今中高生三人組だから16~20合炊いてる。弁当三人だと米の消費激しいし、カレーなんか作った日は恐ろしい。しょっちゅう、米びつに米補充してるよ。特売日に60キロ一気に買うからちょっと有名
・うちも同じくらい…そしてまだまだ伸びしろありそうです
などの言葉が寄せられています。
よそ様の家庭事情ってつい気になってしまう時ってありますよね。
以上、BUZZmagが共感がすごいエピソードをお届けしています。
編集者:いまトピ編集部