2023/5/26 18:01
「みそ汁」に「〇〇」を入れるだけで『劇的にウマくになる方法』メチャ簡単なのに”天才級”にウマい「有益すぎるライフハック」裏ワザ

今回はバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』のみそ汁レシピをみなさんにご紹介したいと思います!
【材料】(2人分)
じゃがいも…2個
サバの缶詰(みそ味)…1缶
しょうが…1個 ※今回は20gを使用
お湯…400ml
みそ…大さじ2
青ねぎ…適量
有塩バター…お好みの量
作り方
1. じゃがいもは皮を剥いて5mm厚さ程度のいちょう切りに、しょうがは皮を剥いて千切りにします。
じゃがいもをいちょう切りにしたら、結構小さくなりました。じゃがいもの大きさによっては半月切りでもいいと思います。
2. 鍋にお湯、じゃがいも、サバの缶詰、しょうがを入れて中火で8分煮ます。
じゃがいもは薄く切ったので8分も煮るのは長く感じましたが、きっとしょうがの風味を引き出すためなのでしょうね。
3. 8分経ったら弱火にして、みそを溶かします。
後はみそを溶かすだけ。缶詰のサバを入れましたが、ここまではみそ汁を作っている感覚です。
バターと青ねぎは食べる直前に、お椀に入れます。
簡単なのでぜひ皆さん作ってみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部