2023/5/23 22:59

「佇む」←よどむ、ではありません・・・

はてな

意外と読めない漢字のクイズを出題します。今回ご紹介するのは『佇む』です。「〜む」という送り仮名から「よどむ」と推測した人がいるかもしれませんが、残念ながらそれは不正解。ちなみに「よどむ」は漢字で「淀む」「澱む」と書き、以下の意味を表します。「①水や空気などが流れずにたまり、滞る。②物事がなめらかに進まず、滞る。③物が底に沈んでたまる。沈殿する。」正解は、『たたずむ』です。皆さんは読めましたか?以上、OTONA SALONEからお伝えしました。

「よどむ」ではありません。「佇む」の読み方、知っていますか?|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ「よどむ」ではありません。「佇む」の読み方、知っていますか?|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ

編集者:いまトピ編集部