2023/4/2 08:15
不登校だった生徒が、勇気を出して登校すると・・・先生の行動に絶句した「理解も改善もない」「ひどすぎる」「私も経験ある」

「学校をずっと休んでいた子が久しぶりに登校した時に…」
そんな書き出しから、まー(@HSChbc)さんは、以下のような呟きを投稿しました。
・
・
・
「学校でずっと休んでいた子が久しぶりに登校した時に名札を付けていないと学年主任に大きな声で怒られて発作を起こして次の日からまた行けなくなったの。念の為不登校の事は委員会の先生や主任とかにも情報共有してもらいたい。そもそも不登校関係なく大きな声で怒らないで欲しい」
頑張って登校した生徒の心情を考えると、胸が痛くなります。。
校則を守ることも大切ですが…
先生方にはどうか、ある程度の事情を汲んだ対応をしていただきたいですね。
【この投稿にネットでは】
●本当にその通りだと思う!
●ひどすぎる
●優しく注意すりやええものを
●これは本当にあるあるで、すごく丁寧にケアを重ねて登校に繋がった子がそのワンアクションでまた来られなくなってしまうんだよなぁ、でやった本人はこんなことで?ってなるから理解も改善もない
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。
以上、BUZZmagから紹介しました。
学校でずっと休んでいた子が久しぶりに登校した時に名札を付けていないと学年主任に大きな声で怒られて発作を起こして次の日からまた行けなくなったの。念の為不登校の事は委員会の先生や主任とかにも情報共有してもらいたい。そもそも不登校関係なく大きな声で怒らないで欲しい。
— しー (@siinoacount) April 15, 2021
編集者:いまトピ編集部