2023/3/31 08:27
7時から卒業式準備をすると言われた教員。集合10分前に行くと…続きに頭を抱えた #教員はやめとけ#無言の圧#気持ち悪い

教員のたまご🥚2年目 (@TMG_teacher)さんが投稿した、職場でのエピソードに注目が集まっています。
・
・
・
「【本当に気持ち悪い】
卒業式準備
7:00に集合って言われて
6:50に行ったら
もう終わってて
「6:15からやってました」
って言われた
キモすぎる
まじで教員ってキモイ
俺らの代でそういうの全部潰したい
準備も部活も飲み会も。
いらない、そういうの
#教員はやめとけ」
集合時間より余裕をもって行ったのにもかかわらず、なぜ申し訳ない気持ちにならなければならないのでしょうか…。
自主的に早く来て準備を始めるのは個人の自由かもしれませんが、ほかの教員がそれに合わせなければならない状況を招いているのであれば問題です。
皆が気持ちよく働けるよう、決め事はしっかり守ってほしいですね。
【この投稿にネットでは】
●運動会でも決まった時刻より出勤するの、あるあるですよね。決まった時刻に出勤したら、気まずい思いをして、次の年からみんな早く出勤になる無言の圧
●7時00分からが職務命令なら7時00分からでええ
●ありがとうございました、で良いんですよ
●次回からは事前打ち合わせの時に「7時作業開始で、早く来ても作業に取り掛かるのはやめましょうね!」と伝えましょう!!
頭を抱えるようなお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。
以上、BUZZmagから紹介しました。
編集者:いまトピ編集部