2023/3/31 08:13
保育園に迎えに行ったら「そのマスク男の子のだよ」と言われた娘...「こんな返しができる親になりたい」「ええやん」「まま素敵」みんな良い子(泣)

それは、OKAMATI(@OKAMATI1)さんが、保育園まで娘さんを迎えに行った時のこと・・・
保育園に迎えに行ったら、娘のお友達が娘へ「そのマスク似合ってないよ。それ男の子のだよ」って言った。娘は「男の子の、女の子のはないよ。かっこいいのをつけてもいいんだよ」とその子へ言ったので、「そうだよね。私はカーズってかっこいいから好き」と私も言った。じゃあ、他の子が「〇〇ちゃんもカーズ好き!」と言い、最初に指摘してきた子は「〇〇ちゃんはプリキュア好き」と言った。なので「みんなそれぞれ好きがあるね」と私が言えば、みんな頷いてた。
みんな良い子だねー。ちゃんと自分の意見を言えるのも、人の意見を聞けるのもえらい。
「子供たちのやりとりに柔軟に対応した投稿者さんが素敵すぎます...」
ネットでは
●すみっこぐらしのマスクでも男児ver.あったなあ。好きなのつけていいんだよ
●みんな違って、みんないい!
●ウチの子も本当はリラックマのマスクしたい(小3男子)と言ってますが言われるのが嫌らしく。好きなの付ければいい」と言ってますが歳を重ねる毎に難しくなってきますねぇ…ええやん……好きを否定すんなよ……
●まま素敵。こんな返しができる親になりたい。自分の好きなもの、胸を張って言える世の中になるといいな
知識を養うの場所は、まずは"家庭"から。そんな大切なことを教えてくれるエピソードをBUZZmagが伝えています。
編集者:いまトピ編集部