2023/3/27 10:25
ディズニーランド”TikTok”がきっかけで広まっている”とある行為”に医師が警告…「やめなさい」

■ディズニーランドのゲストに医師が警鐘を鳴らす
TikTokにアップされた動画がきっかけで、昨年、アメリカのディズニーランドやディズニーワールドにあるイッツ・ア・スモール・ワールドやスプラッシュ・マウンテン、カリブの海賊などの水系のアトラクションで
・
・
・
“水に足を突っ込む”という行為が一部のゲストのあいだで流行。数週間で沈静化したものの、その様子を収めた動画はいまだに大きな反響を呼んでおり、最近になって足を専門とする医師が警鐘を鳴らしました。
ポダイアトリスト(足専門医)のデイナは、イッツ・ア・スモール・ワールドで水に足を浸ける様子を撮影した“バズり動画”を見て、「やめなさい」と警告。
足の健康によくないと注意を促した一方、「私にとっては、患者さんが増えていいけど(笑)」とユーモアも忘れなかった。
ディズニーランド/ディズニーワールドにある水系のアトラクションの水は飲めるほどキレイではないという。また、ボート型のライドに乗って水上を進むアトラクションでは、水面下に電気部品や金属製の線路があり、むやみに水の中に手や足を突っ込むのは危険だとしています。
TikTokには有益な情報も多くあるが、心配なトレンドの発信源にもなっています。参考にしましょう。
フロントロウが伝えています。
編集者:いまトピ編集部