2023/3/27 09:03

「なんかよー分からんが・・・」趣味で〇〇を作れる『優秀な学生』が不採用。その理由を聞いて唖然…ネット民「実に無念」「バケモノ」

ゲーム

『採用』に関して…

えび@プログラマー(@ebiebi_pg)さんは、こんなエピソードを投稿し話題になりました。





「前にいた会社に面接に来た学生さん
趣味でゲームつくれるレベルで
リフレッシュ時のオブジェクト処理の効率化を熱く語ってたが不採用になった

営業にクレームつけたら
「なんかよー分からんが、ゲームの話したから不採用じゃ!開発センターだから開発力のあるエンジニア以外いらん!」

言うてました😰」

もったいない…採用に携わる立場としては、理解不足だったようです。
残念なお話に、他のユーザーたちからは↓
●趣味でゲーム作れる時点ですでにバケモノなんですがそれは
●まあ、受けた人は入らなくてよかったと思えば…
●実に無念ですが、本当に要らんヤツは誰なのか? ハッキリしたようですね…
●『なんかよーわからんが』の辺りで既にダメ…

優秀な求職者を逃さないためにも、固定概念を捨てて広い視野で面接していただけるといいですね。

BUZZmagが伝えています。

趣味でゲームを作れる『優秀な学生』が不採用に。その理由を聞いて…唖然 | BUZZmag趣味でゲームを作れる『優秀な学生』が不採用に。その理由を聞いて…唖然 | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部