同僚男性「妻には自然分娩して欲しい」まさかの“理由”に「ドン引き」・・・「うわクソスギィ!」「黙って金くらい出せ」「大喧嘩になってる」産むのアナタじゃない

会社のとある同僚男性のエピソードに注目が集まっています。
その同僚男性には、もうすぐお子さん産まれるそうで…
「奥さんが無痛分娩にしたいと言っているらしく「お金かかるから普通分娩で産んで欲しいって説得してるんだよね」と言っていてドン引きした、、、産むのあなたじゃないですよね、、、、、、その腕についてる高級腕時計なんだよ、、、クソ、、、」
これは引きます…。
リプライ欄でも
「無痛分娩のリスク(お産が進みにくい)を考えて反対するならまだ分かるけど、お金がもったいないからって理由は酷い。
出産について調べてないのかな?かなり痛くて長い陣痛の果て、会陰も切ってやっと生まれるんだぞ…」
とごもっともな意見。
ネットでは
●えっなんで?産めないんだから黙って金くらい出せよ(真顔)
●うわクソスギィ!麻酔無しで手術してから言ってみろ
●母親はそれこそ命がけで産むのにね…産むまでだって死ぬほど大変な思いをしてお腹で育ててるのに
●私は普通分娩で2人産んだが、旦那は痛みに弱いので「無痛にしないの?していいんだよ?」って最後まで言ってた。が、普通で産むつもりでももし旦那から「普通で産んで」と言われたら大喧嘩になってる
と多くの反響が寄せられました。
「お金がかかるから」と言っても許されるのは、出産する当人だけではないでしょうか。
同僚男性には、どうか奥さんの意思を尊重していただきたいですね。
どこか他人事のような気さえしてしまいますね。
以上、BUZZmagからお届けしました。
会社の人(男性)がもうすぐお子さん産まれるんだけど、奥さんが無痛分娩にしたいと言っているらしく「お金かかるから普通分娩で産んで欲しいって説得してるんだよね」と言っていてドン引きした、、、産むのあなたじゃないですよね、、、、、、その腕についてる高級腕時計なんだよ、、、クソ、、、
— とまと (@ujiujitaroo) March 23, 2023
編集者:いまトピ編集部