2023/3/26 14:30

「炎上覚悟で言います」精神科医が「元・精神疾患者」に苦言 ネット民「先生の仰る通り」「最近変なカウンセラー多すぎ」「考えさせられる」

精神

「めちゃくちゃいるので炎上覚悟で言いますが」

そんな書き出しから、藤野智哉@精神科医 (@tomoyafujino)さんは以下のようなツイートを投稿しました。




「めちゃくちゃいるので炎上覚悟で言いますが、精神疾患にかかった人が経験談だけで自称カウンセラーになったり、治療本を書くのはおすすめできません。

きちんと学んで資格を取り、覚悟持ってやるなら良いけど、単に経験しただけでできるものではありません。骨折した人が骨の治し方語るような物です。」


精神疾患にかかった原因、置かれている状況や環境などは千差万別であるため、中途半端な知識で指導するのは危険です。
そのアドバイスが相手に悪影響を与えないとも限らないため、軽々しくプロの真似事をしないでいただきたいですね。

この投稿にネットでは、

●たしかに多い……ピアカウンセリングと混同してるのでしょうかね

●プロに相談した方がいいのに…てなります。がん治療とかでもよく見る光景で…。先生のおっしゃる通りです

●すごく同意。最近、変なカウンセラー多すぎる

●精神科へ通院するのを手助けしてあげるくらいが丁度いいのでしょうね。治療はプロの精神科医の先生にお任せすればいいのですから

考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。

以上、BUZZmagから紹介しました。

「炎上覚悟で言う」精神疾患者が経験を元に治療法を語るのは… | BUZZmag「炎上覚悟で言う」精神疾患者が経験を元に治療法を語るのは… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部