2023/3/24 07:21
「〇〇」を履いていると”警察に職質”される…まさかの『事実』になんてこった(;∀; ) →ネット民「最初にみるのが実は〇〇なんだよね」「爆弾と間違われて職質されたことある…」要注意

警察の職務質問についてキャンディ山内(モガーズはAが3つある) (@i_can_doy) さんが投稿。
「渋谷で職質されてびっくりし過ぎて挙動不審になってしまい「悪いけど薬物やってるよね!!反応出ると思うから!ちょっと来れる!?」と言われて結局何もないのがわかって解放されて最後に「便所サンダルで歩くのやめた方が良い」と注意された…。」
「「家から渋谷までこのサンダルで来る人はいないからね」って言われたけどそんな基準なんだ。」
便所サンダル…!?
まさかの理由ですね…。
SNSでは・・・
「この季節だと便サン寒いからね…わかりますん🙄」
「渋谷駅から道玄坂上り切るまでの15分で3回が最高記録で、一日単位だと5回っていうのもあります。笑」
「ぬぉぉぉつよいwww負けたwwww
全てのポケット〜靴を脱がされて靴下の中まで調べられた挙句、財布の中のカードやらチェキやらをパトカーのボンネットの上に1枚1枚綺麗に並べられたことはあすけど、さすがに薬物検査はされたことないwwww」
「職質する人の基準ってまず服装から選ぶんですけど、まず最初にみるのが実は靴なんですよ(←重要」
などの声が寄せられていました。
職務質問の基準はまず足元からなんですね!
時間もとられるし、なるべく職質されないように気をつけたいです!
以上いまトピからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部