2023/3/23 11:12

シェフの気まぐれメニュー「どうせ在庫整理でしょ?」→シェフ「(ニヤリ)」ネット民「本気の気まぐれ」「自分を悔い改めます」真の気まぐれ

レストラン

レストランのメニューなどでよく見かける「シェフの気まぐれ」メニュー。
サラダやパスタなど、どのくらい「気まぐれ」なのか気になるところですよね。

「シェフのきまぐれサラダ」なるメニューを見るたびに“多めに仕入れた食材をその時々で効率よく使っているのだろう”などと想像していた」投稿者さん。

しかしその考えを改める出来事があったようで…

「今日はヤケに力を入れた桜のお菓子を職人さんが作っていたので説明をお願いしたところ…」
「このお菓子のためだけに焼いた「桜の葉を刻んで香りを付けたどら焼きの皮」の上に桜餡を乗せ…」
「その上に、桜のムースと桜の花びらから作ったゼリーを更に乗せ…」
「最後に桜のパウダーと、塩抜きした桜の塩漬けを乗せてあります」

と、相当手の込んだ一品が目の前に!
ここまで手の込んだお菓子は滅多にないので、職人さんに理由を聞いたところ

「なんとなく」

気まぐれ!

「この世の中には本当にきまぐれ以外の何者でもないメニューがあると知りとても驚いています。きまぐれなので再度作る予定はないそうです。」

と投稿者さん。これこそ「真の気まぐれメニュー」ですね!
ネットでは

●これ絶対うまいやつ〜!!
●この手の本気の気まぐれは採算度外視になりがち
●シェフの気まぐれサラダ/スープ/パスタ等は「在庫調整サラダ/スープ/パスタ」だよね…と思っていた自分を悔い改めます
●レシピがある、名前がある料理も最初は気まぐれだったんだろうな

と多くの反響が寄せられていました。
これまでスルーしがちだった「気まぐれメニュー」、今後はチェックしてみたくなってしまいますね。

以上、BUZZmagからお届けしました。

シェフのきまぐれ料理は、余った食材を使っていると思ったら… | BUZZmagシェフのきまぐれ料理は、余った食材を使っていると思ったら… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部