2023/3/15 23:17

箸を『アレ』に変えるだけで「ムラのない溶き卵」が簡単に作れる「全然違う」「早く知りたかった」

卵

Grapeでは、『ムラのない溶き卵を作る裏技』を3つ紹介しています。

1.箸先に塩を付けた状態で混ぜる。

2.フォークで混ぜる。

3.フォークの先に塩を付けた状態で混ぜる。

箸に塩を付ける理由は、卵を混ぜやすくするため。塩に含まれる塩化ナトリウムは卵の粘性を下げ、サラサラな状態にしてくれるといいます。

実際に卵を混ぜた感覚では、フォークを使ったほうが箸より格段に混ぜやすいと感じたそう。完成した溶き卵を見ても、結果は一目瞭然で、フォークを使ったほうが白身のかたまりが見えません。

塩をつけると白身の粘性が下がるものの、溶き卵の混ざり具合には影響はなかったそうです。食感や舌ざわりに、あまり違いは出ないうようですが、見た目の仕上がりにこだわりたい人にオススメの裏技かもしれませんね。

ムラのない溶き卵の作り方 箸を『あれ』に変えるだけで? 「全然違う」「早く知りたかった」  –  grape [グレイプ]ムラのない溶き卵の作り方 箸を『あれ』に変えるだけで? 「全然違う」「早く知りたかった」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部