2023/3/15 09:12

”塩”と”砂糖”の区別は『あれ』を入れるだけ…ネット「早速やる」「夫や子供にも、ひと目で判断してもらえる」「少量を舐めて確認せずに済む」

砂糖

料理でよく使われる調味料の、塩と砂糖。
どちらも白く細かい粉状のものが多く、見た目だけで区別するのは難しいといえるでしょう。

そんな中、いこ(@ikoiko0722)さんのツイートが話題です。

『塩と砂糖を間違えないように色のついたきび砂糖にしてるってツイートしたら「白い砂糖に金平糖を入れて間違えないようにしています」っていう可愛い方法を書いてくれた人がいた。気分が上がるし、料理中にお腹すいたら食べてもいいし最高じゃん』

ネットの反応は・・・
・きび砂糖を使っているけど、金平糖を入れたくなった。
・絶対かわいい!早速買いに行きます!
・夫や子供にも、ひと目で判断してもらえそう。
・いつも、少量を舐めて確認していました…我が家も金平糖を入れよう…。

白い砂糖を使っている人は、試してみてはいかがでしょうか。

以上、grape [グレイプ]からお伝えしました。

塩と砂糖の区別は、『あれ』を入れるだけ…? 見た目がかわいいライフハックに「早速やる」  –  grape [グレイプ]塩と砂糖の区別は、『あれ』を入れるだけ…? 見た目がかわいいライフハックに「早速やる」 – grape [グレイプ]

編集者:いまトピ編集部