2023/2/9 09:35

小5息子「SNSで気をつける事は?」親の回答が「SNSプロ勢が深く頷く」レベル→「1番実用的」「超リアル、かつ、最高に端的」「芸術点高い」超重要『SNS3箇条』

SNS

「SNSで気をつけるべき事は何か」についてのエピソードが話題になっています。

投稿者さんが、小5の息子に「SNSで気をつけるべき事は何か」と聞かれ答えたところ、「宿題だったらしくクラスのみんなの前で発表」されたそう。
そのアドバイスとは

1「誹謗中傷受けたら反論するな、とにかく全部スクショ撮れ」
2「フォロワー数=自分に向けられた銃口の数だと思え」
3「500RT超えたらクソリプラインだから覚悟しろ」

これは…思わずメモをとりたくなる的確なアドバイス!
ネットでも

●何一つ、間違った事は教えていない。
●1番実用的な発表だっただろうな
●クラスのSNSプロ勢が深く頷いてそう
●最高です!!名乗らない卑怯な相手に、大切な子供達がまともにとりあって傷ついてしまわぬように。心が守られるように。
超リアル、かつ、最高に端的で勉強になります!
●素敵な回答ありがとうございます
●500RT超えて本当にクソリプが飛んできているのがめちゃくちゃ芸術点高くていいと思います
●ブックマークしました!超重要

と大きな反響が寄せられていました。
子どもへのSNS教育が本当に必要だと思わされる事件も多い今日この頃。
自分自身への戒めも含め、是非とも覚えておきたい「SNS3箇条」ですね。

以上、いまトピからお届けしました。

小5息子にSNSで気をつけるべき事は何かを聞かれたから答えたら→ネット民「何一つ、間違った事は教えていない」「超リアル、かつ、最高に端的で勉強になります!」「ブックマークしました!超重要😆」 - いまトピ小5息子にSNSで気をつけるべき事は何かを聞かれたから答えたら→ネット民「何一つ、間違った事は教えていない」「超リアル、かつ、最高に端的で勉強になります!」「ブックマークしました!超重要😆」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部