2023/2/7 08:16
マクドナルドに集まって騒ぐ多くの若者…”アレを変え”トラブル激減「かえってイライラする」という声も

若者がたまり場にし、騒ぐこともあったある店。そこで店内の音楽をガラリと変えたところ、素晴らしい効果があったことをメディアが伝えました。
■マクドナルドの試みが話題に
イギリス・ロンドン西部にあるマクドナルドのクルーたちは、店に集まっては騒ぐ多くの若者に手を焼いていた。
たった1年のあいだに70件以上のトラブルが発生したこともあったため、店側は雰囲気を良くするために努力を開始。店内で流す音楽をポップスからクラシックに切り替えるなど、あらゆる方法を試すことにしたのだという。
クラシック音楽について、店側は「(治安の改善に)効果がありましたし、多くのお客様にも好意的に受け入れられています」とコメントした。
ウェールズ・レクサムにある24時間営業のマクドナルドでも、客が暴れトラブルを起こしていたため、午後5時以降はベートーヴェンなどによるクラシックの名曲を流すよう設定。また夕方には 店のWi-Fiをオフにし、長時間居座る客同士のトラブル回避につなげたそうです。
日本では病院や学校、店などでも音楽を流すことがあるが、「かえってイライラする」という声もある。今は店舗向けBGMサービスやアプリも充実していることから、音楽など雰囲気に影響を与えるものについては、じっくりと検討して決めたほうが良さそうですね。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部