2023/2/6 09:42

「すごい場所にいる気がする」・・・そこはまさかの「〇〇発祥の地」→ネット民「こんな所あるのか」「一度行ってみたい」若い人は知らないかも

インターネット

「なんかすごい場所にいる気がする」というコメントとともに、投稿された写真を見ると…

『ADSL発祥の地』

インターネットは今や「光回線」が普及していますが、以前は「ADSL」方式が主流でした。なんでも、2007年10月17日に、実験開始から10年経ったことを記念してADSL発祥記念碑の除幕式が行われたのだとか。

●使ってました!!
●このへんの話は「東京めたりっく通信物語」に詳しく書いてあります
●伊那市が発祥ってのは聞いたことあったけれど、こういう看板があるのは知らなかった
●一度行ってみたいです

ほとんど聞くことのなかった「ADSL」、何だか感慨深いですね。「インターネット急拡大発祥の地」とも言えるこの場所、一度訪れてみるのも良いかもしれません。

以上、BUZZmagからお届けしました。

「なんか凄い場所にいる気がする」ある記念碑に衝撃を受けた | BUZZmag「なんか凄い場所にいる気がする」ある記念碑に衝撃を受けた | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部