「スシロー」の次は「カラオケまねきねこ」・・・「ソフトクリームペロペロ」「引火遊び」

回転寿司店での不衛生的な行為を映した動画をはじめ、客による『迷惑行為』が続々とSNSで拡散され、世間を騒がせています。
非常識ともいえる内容の『炎上動画』は、飲食店以外でも撮影されているようです。
ネット上で新たに拡散されたのは、『カラオケまねきねこ』で撮影された2本の動画。
1つは、マイクを除菌するスプレー缶を無断で使用し、ライターで引火させるというもので、一歩間違えば大事故につながる危険な行為。
もう1つは、ドリンクバーに設置されているソフトクリーム機器からソフトクリームを直接食べるといった行為。衛生的な問題を指摘する人が続出。
『カラオケまねきねこ』を運営する株式会社コシダカホールディングスは、同月3日にSNSにて、この2件についての対応を発表。
どちらも、所轄警察署に相談済みとのことで、厳正に対処していくことを明らかにしました。
なお、ソフトクリーム機器に関しては、全店で洗浄を行い、衛生管理を徹底するよう通達したといいます。
ネットでは
●また迷惑行為か…。なんでこんなことをするの?
●『カラオケまねきねこ』はいつもお世話になっているよ。応援しています。
●『1人カラオケ』をしによく行くのに…。大迷惑だよ…。
●引火はマジでシャレにならない。大事故になるよ。
と多くの反響が。
立て続けに拡散される迷惑行為。運営会社側の対応にかかる「時間」「手間」「コスト」、そして「風評被害」が相当なもの。厳しい対処が行われ、早くこのような行為がなくなることを祈るばかりです。
以上、grapeからお届けしました。
【SNS で拡散されている迷惑行為に関するお知らせ】https://t.co/sfqNA0xDnT pic.twitter.com/2KhVYnjLU0
— カラオケまねきねこ【公式】 (@maneki_official) February 3, 2023
編集者:いまトピ編集部