2023/2/3 15:30

美容室で「男性美容師」が女性に向かって「俺の嫁は〇〇!」と言い放った…最低 女性「2度と行かない」「クソうぜぇ」人間性を疑う

美容師

美容室での担当の発言に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「初めて行った近所の美容院の担当男性に

「子どもがいても綺麗にしないと!俺の嫁は美容院も行ってるしネイルもしてるし綺麗にしてるよ?育児してても常に綺麗で居てくれないとダメだよ!お風呂も寝かしつけも嫁がやってるけど嫁は綺麗にしてるから時間がないは言い訳!」

って言われた
2度と行かない」

何様でしょう。この投稿に対しネットでは

●その人は奥様が好きじゃなく、綺麗な女が好きなんですね。私なら「うちの主人は、スッピンで手が荒れて髪振り乱しててパジャマでも、私を可愛いと言ってくれて。ちなみに、土日は三食作ってくれるし、掃除も買い物もこなしてくれるので、器が大きい人で、尊敬してるんです。」って返します。

●産後半年以上経ってやっと行けた美容室にて。産後抜毛がひどく、生き残った長い髪の下で新しく一斉に生えてきた短い髪を見て男性美容師から「なにこれ?」と鼻で笑われたことがある。
自分の無知さに気づかず、想像する力も思いやりもない人だと思った。1年後その店は潰れてた。

●抜け毛が酷く短い毛がツンツン出ていて8ヶ月の時にやっと行けたのに「どーしたんすかー!これー!まだ若いのにー!やばいっすよー!放置しすぎ!綺麗にしないと捨てられますよ!」ってゲラゲラ笑われました

●男性美容師、「〜しないとダメだよ!」言いがちだよね、クソうぜぇ。女性の場合、子どもいるって言っただけで「じゃあケアする時間ないですよね〜」とすぐ分かってくれるのに。これ、若い子でもそうだから、お客さんのトークから学習して返してると思うのよ。男性美容師、客の話聞いてねーの?

●産後やっとの思いで行った美容室でそんな感じの酷い対応されたのでもう絶対行かないと決めました。返事もしないで無視決め込んでたらもう1人のアシスタントさんとフッて鼻で笑われました。独身の時からいってて久しぶりで同一人物だと思わなかったみたいでした

●私なら黙って髪切られてられないかも

などの声が集まりました。相性の良い担当が見つかると良いですね。

「2度と行かない」初めて訪れた美容室で担当についた男性が… | BUZZmag「2度と行かない」初めて訪れた美容室で担当についた男性が… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部