2023/2/1 14:37
ダイソーで発見された〇〇〇・・・予想だにしなかった「意外すぎる原材料」が大拡散される

とあるDAISO商品の「原材料」に称賛の声が寄せられていたのをご存知だろうか。
『ダイソーで買った折り紙、広島の平和記念公園に送られた千羽鶴を粉々にして再利用してるらしくPeacePieceって名称もいいし紙自体も色とりどりの破片が美しくて可愛くていいしこれを使ってマッチョも折れるしくだらないわたしの日記にちぎったりして貼られたりするのいい、って思う。他にメモなども有り』
こちらの投稿には、「鉱物の結晶」を連想させるような、細かい複数の色が散りばめられたデザインが特徴的な折り紙商品の写真が添えられている。
「千羽鶴」といえば、ここ数年の間で「ありがた迷惑の代名詞」として定着してしまった感すらあるが、「粋な再利用」として多くの人の注目を集めた。
「こういうの最高だ…。SDGsとして、最も綺麗な形な気がします」「めちゃくちゃ良いアイデアだし、かわいい!」「千羽鶴のリサイクル問題、進展があったみたいで良かった。積極的にこの折り紙を買うようにします」「確かに燃やして処分するのは忍びないし、良い取り組み!」など、称賛の声が多数寄せられていたとSirabeeは伝えている。
編集者:いまトピ編集部