2023/1/31 19:20

「ほうれん草」と「アレ」を炒めると『朝ごはんにピッタリ』”フライパン”で簡単に作れちゃう「とろ〜り美味しい」必見

ほうれん草Amazon

今回はフライパンで簡単に作れるレシピをみなさんにご紹介したいと思います!
パンにのせて朝食に食べるのもおすすめです◎

材料 (1人分)
卵 … 1個
ベーコン … 2枚
ほうれん草 … 1/2袋(100g)
コーン[冷凍] … 20g
オリーブオイル … 大さじ1/2
塩 … 小さじ1/4
仕上げ用
黒こしょう … 少々

作り方
1. ほうれん草は根元を少し切り落とし、十字に切り込みを入れる。ボウルに水(分量外:適量)を入れ、葉の部分を洗い、根元の部分をふりながら洗って汚れを落とす。4cm幅に切る。耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ1)を加え、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する。水にさらして粗熱をとり、水気をしぼる。
ポイント: ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから調理して下さい。
2. ベーコンは横に1cm幅に切る。
3. フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、ベーコンを入れて薄く焼き色がつくまで炒める。ほうれん草、コーン、塩を加えて1分ほど炒め合わせる。フライパンの縁に寄せて中央に土手を作り、卵を流し入れる。ふたをして弱火にし、卵が半熟状になるまで3分ほど蒸し焼きにする。
ポイント: 冷凍コーンは解凍しておきましょう。
4. 器に盛り、黒こしょうをかける。

ぜひみなさん作ってみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。

卵がとろ〜り♪ほうれん草の巣ごもり卵 | DELISH KITCHEN | ママテナ卵がとろ〜り♪ほうれん草の巣ごもり卵 | DELISH KITCHEN | ママテナ

編集者:いまトピ編集部